スーパートルクで楽しむツインターボVMAX

エスパーVMAX
(ヤマハVMAX)

ショップの本領たるV4ターボ・カスタム ひと目で「ヤマハVMAX(2008年から'17年まで展開した1700cc版)をターボ化したんだな」と分かるこの車両。手が…

独自路線+USスタイルでストリートもドラッグも走る

クラスフォーエンジニアリングZ1000Mk.ll
(カワサキZ1000Mk.ll)

拘りと少しのひねくれ感が生むZカスタムの新鮮味 クラスフォーエンジニアリングは'88年のショップオープン時から、多くのカワサキZを扱い、多彩な活動を続けてきた。…

カワサキZ最強を体現してみせた伝説のカスタム

イエローコーンZ1-R HAMSTEAK
(カワサキZ1-R)

空冷4発200ps超え、300km/hの強烈カスタム 『カワサキZはどこまで速くできるのか』。そんな命題に沿って、Zのチューニングの可能性も常に追われてきた。こ…

25年の愛車履歴が積み上げる快走CB-Fのノウハウ

安田商会CB750F
(ホンダCB750F)

エフの特長も社外パーツの変化もフィードバック ホンダCB-Fシリーズを長年手がけ、「気持ち良く走れるライトカスタム・エフ」のノウハウを「快走仕様」という形でお客…

製作から10年間の進化を再生&リメイク時に取り込む

ACサンクチュアリーZ1
(カワサキZ1)

コンプリートカスタム車をベースと捉えて進化させる 半世紀前の旧車となったカワサキZ1を現代化する。その際に、ベースをZそのものと言うよりも、コンプリートカスタム…

ショーモデルにしっかり走るという作り込みを加える

ルーディーズプロジェクトZ1000Mk.ll
(カワサキZ1000Mk.ll)

他にないものを積極的に使うという工夫を凝らす 空冷Zにこだわってきたルーディーズプロジェクトが、ショップの特徴と位置づけたローダウンスタイルで1994年頃に作っ…

キット化まで考えられた未来派マッスルカスタム

YARD BUILT XR9 CARBONA
(ヤマハXSR900/MT-09)

パイクスピーク・ヒルクライムを走る姿を想像 ヨーロッパヤマハが欧州各地のカスタムビルダーに車両を託してカスタムバイクを作り、その世界を広げる“ヤードビルトプロジ…

製作時点からアップグレード化されるコンプリートZ

ACサンクチュアリーZ1
(カワサキZ1)

パーツや作業の進化をユーザーも意識するようになる 空冷Zに現代のハイグリップラジアルタイヤを履いて楽しめるようにと2000年に現れたコンプリートカスタム、RCM…

衝撃のアルミハンドメイドフレームによるスペシャルZ

タバックスエンジニアリングZ1
(カワサキZ1)

30年超前、既に完成域にあった造形とフレームワーク 1980年代後半、まだカスタムが一部の好き者の楽しみだった時代、カワサキZのパフォーマンスアップは、足まわり…

250cc・4発の低中回転域を充実化したチタンフルエキ

ストライカーNinja ZX-25R
(カワサキNinja ZX-25R)

イマドキ市販マフラーのメリットを存分に きれいな吹け上がりとそれに合わせたエキゾーストサウンドは、直列4気筒エンジンならではの特徴であり、特権と言える。過去には…