ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
ブライトロジック GS1000(スズキ GS1000)

ヨシムラMCFAJレーサーをオマージュした高完成度のGS

ブライトロジック GS1000
(スズキ GS1000)

取材協力:ブライトロジック TEL046-246-4488 〒243-0803神奈川県厚木市山際780-1
URL:https://www.bright-logic.com/
2025年 5月 23日

全身に細部までの配慮が行き届いた上質販売車

見た目のきれいさやキリッと走りそうな感覚がそのまま走りにも反映されるように作り込まれたブライトロジックのGS1000S。ビキニカウル付きのGSと言えば’80年代初頭のAMAスーパーバイクのヨシムラ#34ウエス・クーリー車の水色×白が印象深いが、この車両の赤×白も新鮮かつなじみがいい。

「’80年代前半にMCFAJ主催のレースとかで浅川さん(現アサカワスピード代表)が走らせてたと思うんですけど、あのヨシムラスペシャルGSのイメージ。ウチで作るGSでは初めての色使いですけど、似合いますね」と、ブライトロジック・竹中さん。浅川さんも竹中さんも当時ヨシムラに在籍していたし、車両も間近で見ていた、触れていたはずだから、その雰囲気は十分に出てきているのだろう。

透明度の高いスクリーンクラフト製スクリーンも当時同様に使われながら現在作られる新品とされ、タンクサイドのSUZUKIロゴは今では純正品がないため改めて複製して貼った。その下に見えるヨシムラロゴは逆にストックされていた当時の本物。シートもモチーフ車両に合わせた形と、もうこの外観から気持ちも高まってくる。

一方でワイセコピストンを使ってフル組み直しされたエンジンや、必要な箇所に手を入れてダイヤモンドコート仕上げされたフレームは、バリ取りやバランシング等の細かいチューニングと丁寧な組みの積み重ね、各部作動のチェックや給脂、調整も含めて細かく作業が行われて組み上げられる。竹中さんはウチでのいつも通りの内容ですよと言うのだけれど、ライダーがストレスなく操作に集中でき、納得して乗れるパッケージになるのは、極限と言える状態で結果を出さねばならない長年のレースメカニックとしての経験を反映したこうした細かい積み重ねの結果と言っていい。

その上でコントロール性や制動性のために同店製車両で必須とするブレンボ製フロントマスターを、装着した際の当時感を崩さないように、別体でなくボディ一体に見えるリザーバーも加えて装着。同時に信頼性を高める点火系や、さらに言えばETC車載器等の機能もと、アップデートもきっちり加えられる。
なおこの車両、今回も販売を前提に製作していたところ、完成間近でオーナーが付いたという。製作過程を見る、知るだけでもほしいと思えた結果だろうからそれも納得だし、もしこうした車両を探しているなら、同店HPをチェックしておくことは引き続き勧めたい。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

スクリーンクラフト製新品スクリーンを装着しわずかに下げてマウントされたカウルはハンドル切れ角やオイルクーラー等とのクリアランスも確保。ウインカーは超小型LEDでフロントがカウル下左右、リヤがナンバーホルダー左右に絶妙に取り付けられる。

ブレンボRMCマスターのリザーバーはクラフトマン製で、アルミボディによってあえて当時のマスターのような雰囲気を作っている。ミラーはマジカルレーシング製だ。

表皮/内部とも新品になっている。シートもモチーフ車の形状をマルナオが再現する。

これもシンプルで当時の雰囲気を再現しながら操作性に配慮したステップはブライトロジック製。

エンジンはワイセコピストンの組み込みほか内部パーツのバランスやバリ取り等など細かい作業を行って再構築。カムはノーマル。9インチ13段ストレートのアクティブ・オイルクーラーのラインは当時のヨシムラ車に準じた黒&サイド回しとするなど、外観に合わせた雰囲気作りも楽しい。電装&点火系は現代のものに換装して信頼性と性能を高める。

キャブレターはヨシムラTMR-MJNφ36mmをK&Nオーバルエアフィルターとともに組む。4-1のエキゾーストはブライトロジックオリジナルを装着。

フロントフォークは純正φ37mm径をセットアップ、フロントブレーキはブレンボ/アキシャル4Pキャリパーにサンスター・ネオクラシックディスクのインナーをブラックにした特注品を組み合わせて車両全体の雰囲気に合わせた。。

リヤブレーキはブレンボP2-RS84 2PリアキャリパーにTTF-1用φ220mmディスクをセット。ディスクハブはRG500タイプの削り出しだ。

リヤサスは純正鋼管スイングアーム下にパイプ補強を追加してオーリンズのレジェンド・ツイン(SU132)を組み合わせるむ。、2.75-18/4.00-18サイズの前後ホイールは当時らしくカンパニョーロで、本物をきちんと吟味した上で使っている。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • ACサンクチュアリー  Z1000Mk.II<br>(カワサキ   Z1000Mk.II)

    ACサンクチュアリー Z1000Mk.II<br>(カワサキ Z1000Mk.II)

  • プロト KATANA<br>(スズキ KATANA)

    プロト KATANA<br>(スズキ KATANA)

  • テクニカルガレージRUN GSX1100S<br>(SUZUKI GSX1100S)

    テクニカルガレージRUN GSX1100S<br>(SUZUKI GSX1100S)

  • ACサンクチュアリー Z1<br>(カワサキ  Z1)

    ACサンクチュアリー Z1<br>(カワサキ Z1)

  • TTRモータース CB750F<br>(HONDA CB750F)

    TTRモータース CB750F<br>(HONDA CB750F)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • レクチャーを通して知る最新インカム使用術! 簡単装着のB+COMで 旧車ライフにも機能と楽しみをプラス!/サイン・ハウス19 6月 2025
  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025
  • H&L SPECIAL ALBUMに
    2025 SUGO 2FUN =SPRING STAGE=の写真を追加しました
    28 5月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。