ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends
  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要
BABA Spl. ZRX1200DAEG(カワサキ ZRX1200DAEG)

元の乗りやすさの上に走る、曲がる、止まる性能を高める

BABA Spl. ZRX1200DAEG
(カワサキ ZRX1200DAEG)

取材協力:※車両オーナー:馬場さん ※協力:サンタバイク TEL097-542-0303
URL:https://santabike.com
2025年 3月 07日

いいショップで一貫して対策&チューンを続ける

2009年にZRX1200RがDAEGに代わり、その翌年にDAEG初のツートーンカラーモデルが投入される。その2010年型を元にした1台だ。

「これに乗ろうと思って大型二輪免許を取って、それから14年乗っています。とても乗りやすくて、もうDAEGひと筋なんです」

そう言うオーナー・馬場さん。乗りやすく気に入っているこの車両に手を入れた理由も明確で、乗り慣れてくると足まわりがもうひとつかな、とかコーナーが曲がりづらいかなといった、気になる点が浮かび上がってきたからだという。

「それで車両を購入したショップの社長さんに相談してアドバイスを受けながらパーツを換えていったんです。最初はサスペンションを換えて、すると路面の段差からの突き上げがなくなったりで、もうひとつと思っていた部分が改善されて良くなります。次は曲がりにくさで、ホイールやスイングアームを換えてそれが解消される。そうやってどんどんカスタムを進めました」

換えるだけでなく馬場さんの走り方に合わせつつ、“ふわふわする”といったような乗った感じなどの疑問を解消するようにセッティングもしっかり行ってもらい、このDAEGはもっと気に入る存在になる。

「エンジンもハイコンプピストンにして、カムとバルブスプリングをヨシムラに換えて150PS出るようになりました。エンジン外観はノーマルがよかったのでカバー類も換えていませんが、内容や出力は別ものになっています。これも良かった」

さらに高速域で振れることもあったというハンドリングも、ビキニカウルのフレームマウント化できっちり解消。

こうしてこのDAEGは当初の「乗りやすい」から「乗りやすい、かつ速くてよく曲がってよく止まる」になって普段乗りもOK、高速走行や長距離連続走行でも疲れないという仕上がりを得ることとなった。

ずっと面倒を見てくれるショップ=サンタバイクと同店代表・安東さんに本当によく作ってもらいましたとも馬場さん。同店の常連メンバーからのアドバイスにも助けられたとも加えてくれた。そしてそれだけ気に入りの1台なので、走ったらその日に掃除してという具合にして、こうしたきれいさも保っているそうだ。気に入りのバイクにで出てきた疑問やネガを次々解消してより良くなる。カスタムのひとつのあり方として参考にしたい1台に仕上がっているのだ。

【 ザ・グッドルッキンバイク記事一覧はこちら!! 】

 

Detailed Description詳細説明

ビキニカウルはアクティブ・カウルマウントステーでフレームマウント化。ハンドリングも軽く、高速の振れもなくなった。ステムはケイファクトリーで左右マスターはゲイルスピードVRCに換装。メーター手前にヨシムラPRO-GRESS2テンプメーターを追加した。

シートやグリーンツートーンの外装は2010年型DAEG純正できれいに保たれる。

車体右サイドにステアリングダンパーを備える。この角度からはカウルのフレームマウントステーも確認できる。

ステップはストライカー・スペシャルステップキットだ。フレームまわりにはOVER製サブフレームも追加。

1164ccの直4エンジンは外観こそ好みでノーマル仕立てとするが、ピストンをヴォスナー鍛造品に換えてハイコンプレッション化。カムもヨシムラに換え150PSをマークし、速さも見せてくれる。冷却系はナイトロレーシング・ワイドラジエータKITと同OILクーラーHIGHマウントKITで強化し、エッチングファクトリーのコアガードでそのコア部をカバーする。

吸気はツインフラップタイプの純正FIでファンネル仕様とし、排気側にはアンドーレーシング・チタンエキゾーストを装着。

フロントフォークはオーリンズRWU/FS625BでフロントブレーキはブレンボGP4-RSキャリパー+サンタバイクオリジナルZRX1200ダエグ・サンスターオメガディスク320Φ(ブレンボラジアルキャリパー専用)の組み合わせだ。

リヤブレーキはフロントに合わせてブレンボP2-RS84 2Pキャリパー+サンスターディスクとした。

リヤサスはオーリンズKA927グランド・ツインをケイファクトリー・日の字断面スイングアームに組み合わせてセットアップ。ゴールドカラーの前後ホイールはアルミ鍛造のラヴォランテ・レジェンダで3.50-17/6.00-17サイズを履く。

WRITER

Heritage&legends編集部

バイクライフを豊かにし、愛車との時間を楽しむため、バイクカスタム&メンテナンスのアイディアや情報を掲載する月刊誌・Heritage&legendsの編集部。編集部員はバイクのカスタムやメンテナンスに長年携わり知識豊富なメンバーが揃う。

From our blog

  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025
  • H&L SPECIAL ALBUMに
    2025 SUGO 2FUN =SPRING STAGE=の写真を追加しました
    28 5月 2025

ザ グッドルッキン バイク

  • テクニカルガレージRUN GSX1100S<br>(SUZUKI GSX1100S)

    テクニカルガレージRUN GSX1100S<br>(SUZUKI GSX1100S)

  • ACサンクチュアリー Z1<br>(カワサキ  Z1)

    ACサンクチュアリー Z1<br>(カワサキ Z1)

  • TTRモータース CB750F<br>(HONDA CB750F)

    TTRモータース CB750F<br>(HONDA CB750F)

  • ブライトロジック GSX1100S<br>(スズキGSX1100S)

    ブライトロジック GSX1100S<br>(スズキGSX1100S)

  • トリニティガレージ ナカガワ Z1000R2<br>(カワサキ Z1000R2)

    トリニティガレージ ナカガワ Z1000R2<br>(カワサキ Z1000R2)

ヘリテイジ&レジェンズ|Heritage& Legends

愛車とのバイクライフを、より豊かに楽しむためのアイデアを提供する新雑誌。 愛車をもっと知りたい、カッコよくカスタムしたい、そして上手に走らせたい…ライダーなら誰もが気になる情報をより広く、深く提供して参ります。

Content

  • お知らせ
  • ニュース&トピックス
  • 連載コンテンツ
    • ザ グッドルッキン バイク
    • Goods Front Line
    • GoGo!! 2ストローク
  • スペシャルコンテンツ
    • 特集記事
    • 俺のグッドルッキン
    • プレゼント応募
  • 会社概要

お知らせ

  • 2025シーズン最新! 新旧Zカスタム詳報。他に類を見ない妖艶な高級感を演出する漆黒エディションパーツはZにも拡大!・PMC10 6月 2025
  • KIJIMAバイク専用ドライブレコーダーAD731J詳報。本格ドラレコを使いこなして 大切な愛車の万一に備える!・キジマ05 6月 2025
  • 純正代替プラスαを狙うアップデートパーツ群と 水圧検査・精密加工でNinja系をロングライフ化・ディンクス×ACサンクチュアリー29 5月 2025
  • H&L SPECIAL ALBUMに
    2025 SUGO 2FUN =SPRING STAGE=の写真を追加しました
    28 5月 2025
  • H&L SPECIAL ALBUMに
    CB FAN MEETING 2025の写真を追加しました
    28 5月 2025

Contact us

  • Address: 東京都中野区鷺宮3-44-8-101
  • Phone: 03-5356-8575
  • Email: info@handl-mag.com
©2019 H&L PLANNING Co.,Ltd. All Rights Reserved.

詳しい購入方法は、各サイトにてご確認ください。 書店によって、この本を扱っていない場合があります。ご了承ください。

 
 

弊社・株式会社H&L PLANNINGでも、銀行振込・現金書留での直接のご注文も承っております。

ご希望の場合は、必要事項(お名前、ご住所、電話番号)を明記の上、メールにてご連絡ください。 追って、お支払い方法と商品ご発送の流れを返信させていただきます。 メールアドレス:info@handl-mag.com ※ご返信まで数日を要すこともございます。予めご了承ください。お急ぎの場合は上記各サイトからのご注文をお勧めいたします。